Quantcast
Channel: 同志社大学 研究・産官学連携の研究・産官学連携に関するトピックス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 439

日本音響学会研究発表会にて山田恭史さんが優秀発表賞を受賞しました。

$
0
0
日本音響学会2016年秋季研究発表会において山田恭史さん(生命医科学研究科 超音波エレクトロニクス・応用計測研究室)が優秀発表賞を受賞し、2017年3月16日に明治大学にて授賞式が行われました。
この賞は、将来の音響学の発展を担う若手研究者を奨励することを目的に、優秀な発表を行った学生会員に授与されるものです。山田さんは、コウモリの障害物回避飛行から見出した行動機序を自律走行ロボットに搭載し、生物ソナー機構の工学応用に関する研究基盤を構築した成果で評価されました。

発表題目:
「障害物回避飛行時におけるコウモリの音響ナビゲーションアルゴリズムの検討 -1送信2受信器を搭載した自律走行車による実践-」

発表者(受賞者):
山田 恭史(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(後期課程) 3年次生)

連名者:
辻 拓実(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(前期課程) 1年次生)
伊藤 賢太郎(広島大学大学院理学研究科 助教)
小林 亮(広島大学大学院理学研究科 教授)
飛龍 志津子(生命医科学部 准教授)
渡辺 好章(生命医科学部 教授)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 439

Trending Articles