Quantcast
Channel: 同志社大学 研究・産官学連携の研究・産官学連携に関するトピックス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 439

IntER-Cold Seminar in Japan 2022において、理工学研究科機械工学専攻の今村宏彰さんが「BEST PRESENTATION」を受賞しました。

$
0
0
 2022年10月24日~26日に開催された、IntER-Cold Seminar in Japan 2022において、理工学研究科機械工学専攻の今村宏彰さんが「BEST PRESENTATION」を受賞しました。
 今村宏彰さんは、次世代の熱輸送技術の構築に向けて、磁場と熱によって挙動が変化する感温性磁性流体の特徴的な熱流動現象を実験と数値解析により明らかにし、熱輸送能力向上要素の提示を行いました。

受賞名
BEST PRESENTATION

発表題目
Characteristic Thermal Hydraulic Behavior of Temperature-Sensitive Magnetic Fluid

発表者
今村 宏彰
理工学研究科 博士課程(前期課程)機械工学専攻 2年次生(理工学部 機械システム工学科卒業)

連名者
岩本 悠宏
名古屋工業大学

井門 康司
名古屋工業大学

山口 博司
理工学部 教授

Viewing all articles
Browse latest Browse all 439

Trending Articles