奥田耕平さんは、セルロースナノファイバーとヒドロキシアパタイトの共沈による複合化において、温度やナノファイバーの濃度の効果を調べ、環境にやさしい高靱性複合材料の開発に成功しました。
理工学研究科 博士課程(後期課程)応用化学専攻 2年次生(理工学部 機能分子・生命化学科卒業)
理工学部 教授
吉満 啓紳
理工学部 機能分子・生命化学科4年次生
受賞名
エクセレントポスター賞発表題目
高靱性バイオマス材料の開発を目指したセルロースナノファイバーとヒドロキシアパタイトの複合化発表者(論文の筆頭著者)
奥田 耕平理工学研究科 博士課程(後期課程)応用化学専攻 2年次生(理工学部 機能分子・生命化学科卒業)
連名者
水谷 義理工学部 教授
吉満 啓紳
理工学部 機能分子・生命化学科4年次生