2019年11月1~2日に開催された第12回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナーにおいて、理工学研究科応用化学専攻の鈴木智博さんが優秀ポスター賞を受賞しました。
鈴木さんは、固体高分子形燃料電池用Pt電極触媒の担体として厚さ数ナノメートルの酸化チタンナノシートを用いることで、Pt触媒の耐久性向上に成功しました。
鈴木さんは、固体高分子形燃料電池用Pt電極触媒の担体として厚さ数ナノメートルの酸化チタンナノシートを用いることで、Pt触媒の耐久性向上に成功しました。
受賞した賞
優秀ポスター賞発表題目
チタニアナノシートを利用したPEFC用グラフェン担持白金カソード触媒の高耐久化発表者
- 鈴木 智博
- 理工学研究科 博士課程(前期課程)応用化学専攻1年次生
(理工学部 化学システム創成工学科 卒業)
連名者
- 竹中 壮
- 理工学部 教授