2019年3月12-14日に大阪、千里ライフサイエンスセンターでおこなわれたThe 2019 IEEE 1st Global Conference on Life Sciences and Technologiesにおいて、生命医科学研究科の玉井湧太さん(生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 脳神経行動工学研究室)によるポスター発表が1st Prize Poster Paper Awardを授賞しました。
同賞は、ポスター発表に採択された研究の中から、予稿での審査を経て当日の発表に基づき、優れた演題を選出し表彰するものです。玉井さんは、赤外線を用いて聴覚を補助する人工内耳の開発を目指し、その実用性と安全性について研究発表をおこないました。
同賞は、ポスター発表に採択された研究の中から、予稿での審査を経て当日の発表に基づき、優れた演題を選出し表彰するものです。玉井さんは、赤外線を用いて聴覚を補助する人工内耳の開発を目指し、その実用性と安全性について研究発表をおこないました。
発表題目:
Infrared Laser Stimulation of Cochlear Nerve through a Tympanic Membrane発表者(受賞者):
- 玉井湧太
- (生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(後期課程))
共同発表者:
- 堀之内 謙介
- (生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 博士課程(前期課程))
- 飛龍 志津子
- (生命医科学部 教授)
- 小林 耕太
- (生命医科学部 准教授)