Quantcast
Channel: 同志社大学 研究・産官学連携の研究・産官学連携に関するトピックス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 439

理工学研究科の落合翼さんがThe Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)にてIEEE関西支部学生研究奨励賞を受賞

$
0
0
2016年2月2日に、電気・電子・情報・通信分野を中心とする世界最大の国際学会The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)の関西支部総会が京都で開催され、理工学研究科情報工学専攻の落合翼さんがIEEE関西支部学生研究奨励賞を受賞しました。

IEEE関西支部学生研究奨励賞はIEEEの発行する論文誌や主催する国際会議において、特に優れた論文を発表したIEEE関西支部に属する学生会員に授与されるものです。

受賞した論文では、近年様々な分野で大きな注目を集めているディープニューラルネットワーク(DNN)を利用した音声認識システムを対象とする話者適応技術の研究に取り組みました。提案手法は、DNNの学習の枠組みに対して話者正規化学習法の概念を取り入れることで、後続する話者適応手続きにより適したDNNを推定するための新たな学習アルゴリズムを提案するものです。

論文題目
SPEAKER ADAPTIVE TRAINING FOR DEEP NEURAL NETWORKS EMBEDDING LINEAR TRANSFORMATION NETWORKS

著者
落合 翼
(同志社大学 大学院理工学研究科 博士後期課程、日本学術振興会 特別研究員)
松田 繁樹(同志社大学 研修員)
渡辺 秀行(情報通信研究機構 主任研究員)
Lu Xugang(情報通信研究機構 主任研究員)
堀 智織(情報通信研究機構 室長)
片桐 滋(同志社大学理工学部 教授)

*所属等は論文掲載時のものです。

論文誌
Proceedings of 2015 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)

IEEE関西支部

Viewing all articles
Browse latest Browse all 439

Trending Articles